ページ

2015年6月27日土曜日

論理哲学論考

28日(日)は乃木神社で開催される骨董蚤の市に出店いたします。
おもしろいものを掻き集めて臨みます。よろしくお願い致します。

29日(月)は所用により臨時休業いたします。
なにとぞご了承くださいませ。


 古本で半人前、古道具で半人前ならば、合算して二つで一人前になるのでは、という根拠のない皮算用を胸に秘めて開業したのが、およそ一年前。単純に加算すればいいと思い込んでいたのが恐ろしいところで、乗算ならば1/2×1/2で1/4になってしまうことが頭になかったわけです。実際始めてみれば、たしかに自分の仕事などは0.25人前がいいところなので、人並みに見せるのであれば、人の4倍は働かなければならないわけです。この粗雑な思考の正当性がどのように保証されるかはよく分からないのですが、とにかく頑張らないといけないということだけは、ぼんやりと理解できます。しかし「頑張ろう」と思った瞬間、「頑張らなくていいんだよ」という反転したポシティブシンキングが頭を掠めるのも事実で、そういう囁きと戦うだけでも非常なエネルギーを要します。端から見れば、一切が非生産的なまま一日が費やされるのです。古物業に限らず、仕事とは概ねそうしたものかもしれませんが、皆さん、そういう状況とどうやって折合いをつけているのでしょうか。世界は謎のままです。




    匣鉢、わっぱ、火入れ SOLD OUT 
土器、醤油さしなど。  
窓から見えるビルは、大正12年創業の
   封筒作りひとすじ、株式会社山口封筒店。 

赤べこや黒べこ(SOLD OUT)。タイのモン陶でしょうか、
黒褐釉の小壺、トチン SOLD OUT、李朝の筆筒など。 



 


0 件のコメント:

コメントを投稿